ようは、あれだろ?
試合前の練習を原則非公開にするってことだろ?
それでも、フェンスを越えてくるマスコミやファンや相手スカウトには、
容赦しないよ!

…ってことじゃないのか?

私の理解では、なんで今国民が騒いでいるかって言うと、
・ちょっと!ちゃんとファンサはしてよね!
・え~!?準備運動ぐらいは公開してよ~。どこまで、非公開なの?
・おいおい、そういうことは事前にサポにアナウンスしろよ。フロントが勝手に決めてんじゃねぇよ。

と言うところで、その決め方、その範囲に対してやいのやいの言っているだけで、そのルールそのものに対しては反対していないものだと思っていた。確かにセットプレイのパターンや守備の約束事などが事前に漏れるのは、不利になるからね。

でも実際は違うみたい。

日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:秘密保護法とは?
特定秘密保護法案に反対することにした - yuki_0の日記
特定秘密保護法案に賛成することにした - 図書館学徒未満

秘密保護法案、参院委で採決強行へ 橋下氏は反対:朝日新聞デジタル
特定秘密保護法案、与野党攻防大詰め 5日午後にも参特委で採決  - MSN産経ニュース
秘密保護法案で与野党緊迫…午後に参院委採決へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

特定秘密保護法案 - Wikipedia


あ、別に日弁連の頭の良い馬鹿が書きそうな屁理屈を乗せたページのリンクを一番上に持ってきたのは、他意は無いよ。それにしても、Q&AなんかがPDFで紹介されているけど、いかにも胡散臭いし、アホ臭い。

日弁連のQ&Aで特に笑ったのが、
Q.わたしたちの私生活が「監視」されるってホント?
A.確実にそうなります。(どやっ!

いや、確かに何が特定秘密に当たるかは公開されないけど、私たちの身の回りに特定秘密なんて、そうそうあるもんじゃないし、別に監視されていても良いんじゃね?悪いことしてないしなぁ…。

まぁ、日弁連さんには監視されると困るような悪いことがあるんでしょうけど…。



結局、特定秘密保護法案ってば、中曽根内閣のときに出された、スパイ防止法でしょ?
多分私の意見にそこそこ近いのは↓のブログエントリー
特定秘密保護法は「治安維持法」ではなく「スパイ防止法」である



これって企業の技術流出はどうなのかな?
日本の大手家電メーカーや自動車メーカーの技術者が、高額な報酬で韓国中国に引き抜かれているっていう現状があって。もうここら辺は技術者のモラルの問題なんかもあるし、日本企業の体質的な問題もあるんで、難しいし、そういうことは市場の競争原理からすると、国のレベルが関与できないんだろうけど、割り切れないもんがあるよね。

例えば、昔聞いた逸話で…、
北朝鮮のミサイルが日本海に落ちた。
しかし、それが、たまたま通りがかった漁船の網に掛り引き上げられた。
弾頭にあたる部分がぱっくり割れていて、漁船に乗っていた漁師がおそるおそる覗いてみると、そこには…。

「PlayStation」と書かれた箱が取り付けられていた。

って話。プレステのCPUが兵器に転用されていたって言う小噺。まぁ、プレステは冗談だとしても、日本の技術が流出して兵器に転用されてしまうって言うのは寝覚めが悪いよね。

おっと、話が逸れたけど、特定秘密保護法案で守るものって、日本が諸外国にバレちゃあ不味いものを秘密にしようね、って話だよね。それを今までは性善説で、守秘義務があるんだから、守るだろうって思っていたけど、我々も含む今の大人たちの倫理観が地に落ちているんで、立ち行かなくなって、仕方ないから罰則を設けましょうって、そういうことだよね。


なら、仕方ないじゃん?


つ~か、これは例え話で、ある特定の人物を指している訳じゃないんだけど、総理大臣経験者が、のこのこと領土問題で揉めている外国に行って、接待を受けて、その領土問題についてのリップサービスをその国のマスコミにぶちまけて帰って来て、「これは私的な発言ですから、うんぬん」で済まされるかっつ~の。

規制すべきでしょ。政治家も、政府高官も、官僚も、引退後も、もちろん、その家族も。ある程度行動の制限も止む無でしょ。(だって信じられないぐらい退職金もらってんじゃん?)

外国人籍を持った人間が、身内にいたとしたら、そこから国家機密が漏れる可能性もないとは言えない。あるという前提で物事を考えないと、リスクマネージメントできないじゃん。

そもそも、政治家、国家公務員やその経験者、マスコミ、あるいはその家族が、守秘義務を守れないんだから。もし守れるんだったら、別に罰則があっても問題ないじゃん?行動が規制されていても、そういう職種を選んだんだから、しょうがないんじゃ?それに見合うだけの給料もらってんでしょ?



個人的な意見としては、前述した技術流出や人材流出も、何とか規制できないもんかねぇ、とさえ思ってしまう。



まぁ、だらだらと駄文を書いたけど、
私は「秘密保護法案」成立は仕方ないって思っている。
急ぐもの道理。だって今国会で成立しなくて来年成立ってなったら、駆け込み需要っての?情報漏えいし放題にならないとも限らんでしょ。今の政治家や官僚なんて信じられるもんか。


しかし、あれだね。
なんでこの話題を記事にしたかって言うと、
「報道ステーション」「朝ズバ」「とくだね」「サンデーモーニング」なんかで、胡散臭い自称専門家やコメンテーターが五月蠅く吠えていたので、気になってしまって。


テレビの報道番組で反対意見が大声で語られるものは、
案外必要なものなんじゃないだろうか?


あれ?じゃあ原発も本当は必要なんじゃね?


…またそれは別のお話…。



なんか、あれを想いだした。
サリンや放射能を調べるのに、インコや小さな鳥を鳥かごに入れて、持っていくやつ。
なんか危険を察知したら、ぴーぴー騒ぐんだそうな。

…う~む、品の無い例えだなぁ…。(^^;